■逆子の症状
逆子の原因として、お母さんの子宮が狭い、冷えている、硬くなっているなどの理由で赤ちゃんが胎内で動けない状態にあることがあげられます。
器質的な問題がなければ本来、妊娠後期に入ると赤ちゃんは自分の頭の重みで下向きになります。
しかし、お母さんの身体が冷えて骨盤の動きも硬く、内臓の血流も悪いと子宮も硬くなってしまいます。
すると赤ちゃんが自由に動くことができずに頭が上に来たまま大きくなるため逆子になってしまうのです。
■ひだかの鍼灸治療
当院では逆子の原因になっているお母さんの身体の冷えを鍼灸の刺激で温め、改善していきます。
足のツボを中心に刺激して骨盤から下半身の血流を良くしてあげると、子宮が温かく緩んでお腹の赤ちゃんが動きやすいスペースできるので、逆子が解消されやすくなります。